徳恩寺納骨堂・あおば遍照霊堂と、あおば遍照霊廟

少子高齢社会の生活様式に対応するために開設された、納骨の霊安施設です。
突然に訪れた、大切な肉親の方との永遠の別離は、仏事儀式をお済ませになったとしても、忘れることが出来ない寂しさと悲しみ。
墓所と同様、お浄土にいらっしゃる故人の平安を祈るため、ご霊骨を安置できる施設が納骨堂なのです。
(開堂 9時~17時 参拝は一切無料)
少子高齢社会の生活様式に対応するために開設された、納骨の霊安施設です。
突然に訪れた、大切な肉親の方との永遠の別離は、仏事儀式をお済ませになったとしても、忘れることが出来ない寂しさと悲しみ。
墓所と同様、お浄土にいらっしゃる故人の平安を祈るため、ご霊骨を安置できる施設が納骨堂なのです。
(開堂 9時~17時 参拝は一切無料)
種類 | 形式 | 収容 | 冥加金 | 年間管理費 |
---|---|---|---|---|
菩提(ぼだい) | 1段型 | 6体 | 160万円 | 6,000円 |
和光(わこう) | 2段型 | 4体 | 100万円 | 6,000円 |
聖愛(せいあい) | 3段型 | 2体 | 60万円 | 6,000円 |
寂静(じゃくじょう) | 4段型 | 1体 | 45万円 | 6,000円 |
天華(でいご) | 5段型 | 1体 | 5万円(保証金) | 30,000円 |
(平成22年冥加金改定・税込み価格です)
・春秋両彼岸と7月盂蘭盆の3回、合同慰霊祭を真言宗の典礼によって営みます。
・予めの開催日時を、その都度ハガキでご案内致します。
・法要時間30分。法話20分。お茶の接待が10分程度で終了いたします。
・墓地建立まで、単年でのご利用も頂けます。種別「天華」(保証金はご遺骨のお引き取り時に返還)
・期間完了後には、青葉霊園に建立されている、壮麗な「あおば遍照霊堂遍照霊廟」に、永代納骨することが出来ます。
・上記、年3回の合同慰霊祭並びに霊廟へのご納骨等、一切無料です。
・ご希望される場合に限り、盂蘭盆棚参り、年忌法要などはご相談に応じます。
・詳細についてお知りになりたい方には、パンフレットを郵送いたします。
東急田園都市線長津田駅、こどもの国線乗り換え、次駅「恩田」より徒歩2分。恩田の緑豊かな里山に囲まれた小高い丘の中腹、寺歴約700年の宗教法人高野山真言宗徳恩寺の境内にあります。